2009年 06月 07日
朝起きたら青空が広がっている。時間はまだ6時前。平日は絶対こんな時間に起きはしない^^;。昨日は午前中は雨模様で早々に諦めて一日近所の健康ランドでビール⇒風呂⇒寝る⇒ビール・・・・だったんで、結構に元気はあるんですね(笑) しかしtomさんの人生哲学に反して今日はお仕事に行かなきゃならん(涙) 早起きしたんで先日バイク用に買った「ワコーズのバリアスコート」で車を磨きました。 はい、恐ろしいほどにピッカピカになりました(^^)v ![]() 実はあまりに車が汚れたんで昨晩GSで洗車機にGO!ところがこの洗車機の調子が今ひとつらしくなかなか動かない。「ねえねえ、お金入れたんだけど・・・」と店員に言ったところ「スイマセン、センサーの調子が・・・・」。 「今動かしますから、あ、迷惑かけたから、ミラコンコート+下回り洗浄コース1,500円コースで行きますから」。シャンプー洗車400円コースがフルコースになりました(^_-) お礼にガソリン満タンにしてきました♪ 仕方なく?9時に出勤して14時には何とか退社。こりゃ走らなきゃ!ですが、空はすっかり曇り空・・・。しか~し、富士山目指します。 一合目・・・濃霧です(;_:) 視界は20mくらいかな?雨は降っていないのにカウルには水滴がつき全身しっとりとしてきました。 こんな状態ですわ、ま、風情はあるんでしょうがね~ ![]() ![]() すっかり冷え切っての帰宅、本日の走行は1時間20分で60kmで終了。 そろそろ入梅?ぴーかんさんの「たなぼた庵&根曲がり竹+さば缶汁」、今年も無理みたいですね~。 ■
[PR]
by tom100rs883
| 2009-06-07 19:33
| バイク
|
Comments(4)
![]()
こちらも・・・大山で霧雨に遭いました。入梅前のひとっ走り・・・境港まで500kmでした~(爆)
![]()
coosさん、ひとっ走りで500kmですか!ふたっ走りだと1,000kmじゃないですか(笑)
霧雨とか濃霧の中って思った以上に濡れるんですよね~。7月中旬ですか、梅雨が明ければ、暑い、それこそ眩暈がするくらい暑い季節の到来ですよ。 最近(っていうかこの10年ほどかな?)、めっきり暑さに弱くなりました。アッキーさんに頼んで「菅平避暑ツーリング」にでも行くしか無いかも(笑) ![]()
信州の朝はぴーかんでしたが、
新潟県はどんよりとした空模様でした。 真夏のツーリングはつらいものがありますよね。 ツーリングに最適なシーズンは、 春&初秋というところでしょうか?
一日通して好天なんてこの時期望む方が無理なんでしょうかね~。毎年経験している梅雨ですが、一向に好きになれない季節です(笑)
ツーリングシーズン、少し肌寒くなってきた10月中旬が最高ですね(^^) |
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||