1 2007年 07月 29日
待ちに待った梅雨明け宣言、こうなると朝も早くから目が覚めて(笑) 6時に自宅を出て近くのコンビニで朝食タイム、朝の住宅街は静かでいい雰囲気出しています。 ![]() その合間にPさんにメールを入れる^_^; 小淵沢で無事集合して、八ヶ岳公園道路から鉢巻道路で茅野まで走り、八ヶ岳自然農場で一休み。 熱気球の体験なんてやってましたが、青空に原色の気球は映えますね~ ![]() そこからR299で麦草峠まで一気に走り、松原湖で一休み ![]() そこから向った先は、R141沿いにある食堂「風とり」 ![]() 本日の御注文は「カツ丼セット(ご飯は少なめにネ)」と「モツ煮定食」でした ![]() ![]() BBSで話題の「ビッグ サプライズ」、本人も想定外の急展開でこんな結果になりました(^_-) ![]() ■
[PR]
▲
by tom100rs883
| 2007-07-29 00:22
| バイク
|
Comments(29)
2007年 07月 22日
久しぶりにバイクに乗れそうな天気になったんで、さあ出発しようか!と支度していたら、R1100Rのオジサンから「どっか行きます?」メール着信(笑) 本日も2台揃って山梨方面へ! 韮崎ICから広域農道を通って明野村~塩川ダム。ここからクリスタルラインを走っていたら「日曜のみ営業、森のラーメン屋さん」の看板が目に入る。 前々から気になっていた看板なので、標識に従って高須林道へ進路をとる。 ![]() えええ~、1~1.3車線の林道を走ること2kmくらい?やっと到着した森のラーメン屋さんは、ログハウスと言う表現が正しいのかあるいは誉めすぎなのかといった感じ? ![]() 中もなかなか雰囲気があります(笑) ![]() で、ご注文の「森のラーメン、500円也」です。 ![]() 昔懐かしいさっぱり醤油味でなかなか美味しくいただきました。 何でこんな山奥で日曜日だけのラーメン屋なのか?店主に聞きました。 平日は甲府市内で普通の食堂を営んでいるそうです。この地はご主人の出身地なので、日曜日だけ営業しながら先祖の墓やら土地やらを守っているらしいですよ。 チョット見からでも気さくでまじめそうな御主人です。 ![]() でラーメン食べてから、52号のJAで桃を土産に買ってキャリアにくくりつけて帰ってきましたとさ。 ![]() ■
[PR]
▲
by tom100rs883
| 2007-07-22 21:43
| バイク
|
Comments(4)
2007年 07月 15日
大型の台風四号、我が三連休の予定を台無しにして去っていきました(涙) 今日の昼頃から青空が広がってきた、これを逃しちゃ~いけないとスクーター引っ張り出してチョイとお散歩に・・・・ 台風一過の青空!明日も晴れて欲しいな~(^^) バイク乗りの気持ちは皆一緒?同じ頃にcoosさんものりさんも朝霧界隈で遭遇したみたいですね♪ ![]() ■
[PR]
▲
by tom100rs883
| 2007-07-15 19:07
| バイク
|
Comments(5)
2007年 07月 14日
久しぶりの3連休と言うのに大型の台風4号が襲来。 3連休の初日に九州上陸して最終日まで列島縦断コース。 梅雨時で雨の続いた地域では災害が心配されるし、レジャー関連の業界は参っているんでしょうね~ 今日泊まるはずだった高山のペンションに昨日キャンセルの連絡をした時に「台風じゃ仕方ないです、キャンセル料も結構ですよ・・・」とオーナーの諦めたような声が印象的でした。 温暖化なんて言われて久しいですが、台風被害と言うよりも台風による風の被害よりも大雨での被害がこの数年随分と多くなったような気がします。 何はともあれ、大きな災害が起こらずに早く「梅雨明け⇒ツーリング」となって貰いたいですよね。 ■
[PR]
▲
by tom100rs883
| 2007-07-14 12:16
| 日常
|
Comments(4)
2007年 07月 12日
バイクに乗ってあちらこちらにフラフラと・・・ tomさんそんな日常の態度で、よく家族に棄てられないな~と思っている方! それは、tomさんの日頃の行い、つまり「アヒルの水かき」を御存じないからですよん♪ で、たまには嫁さんと二人で「センチメンタルジャーニー」と飛騨界隈のペンション予約したんですがね~、・・・・大型台風4号が今週末直撃しそう(-_-;) ああ、嫁さんも「本当に凄い雨男、台風まで呼び込んだ」と呆れ顔の大笑い♪ しかし、キャンセルしないで出かけるぞ!って結構に危機管理意識まで欠如してるかもネ(^_^;) ■
[PR]
▲
by tom100rs883
| 2007-07-12 19:15
| 旅行
|
Comments(5)
2007年 07月 08日
HD883も2年半・12000kmとそこそこに走ってきました。 が、どうも気になることがある。そう、ハンドルがちょいと遠い。 ひじが伸びきってはしまわないんだが後ハンドル一本分手前になれば大分楽になりそうだ! ということで、デイトナのコンフォートハンドルなるものに交換しました。 前から検討していたんだが「スポスタ04~」がようやくラインナップしたことからようやく交換完了です。 ただし、ブレーキホースも合わせて交換が必要でした。すっきりと取り回し+コストからか純正のブレーキホースは2cmほどの余裕も無い作りこみでしたからね。 交換してからの感想は「う~ん、なかなかいい鴨?」。 人間てのは贅沢で、ハンドルがちょっと近づいたら今度はポジションが若干窮屈に感じられて・・・・・、キリが無いかもです♪ ![]() ■
[PR]
▲
by tom100rs883
| 2007-07-08 19:13
| バイク
|
Comments(1)
2007年 07月 08日
朝方の雨もなんとか上がり午後3時頃には薄日が差すようになってきた これを逃しちゃまた乗れなくなってしまうと、久しぶりのBM始動。 我が家から20kmほどのところにある道の駅までショートラン、一服していたら70代中ばくらいのおじいさんに話しかけられた。 車中泊に適当な道の駅は?との質問、話していたら山口県からスバルサンバーのライトバンに乗り一人で全国周遊中とのこと。 ああ、ウラヤマシイな~と話していたら、そこに60代中ばの御婦人が加わった。 なんとやはり山口県から出発して子供・友人を訪ねながら気ままな一人旅、こちらは三菱ミニカでした。 しかし、今の60代70代は元気ですね~。 ああ、羨ましい限りですよといったら、私達は定年まで一生懸命頑張ったんだから! あなたはまだまだ現役でしょ!しっかり頑張ってね!なんて、励まされたのか意見されたのか?でした。 この自由を楽しんでいる先輩がたの旅が、無事故無違反で楽しい旅になることを!ですね。 ■
[PR]
▲
by tom100rs883
| 2007-07-08 00:43
| 日常
|
Comments(3)
1 |
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||